ウォーターボーイズ
映画ウォーターボーイズをみて高校の体育際か球技大会か何かの行事のときに
男子シンクロをやったことを思いだした。
シンクロといってもプールの中でやるのではなくグラウンドの上で・・・
言いだしっぺは、たまたまうちらのグループの担当になったサッカー部のコーチ。
その話を聞いたとき「グラウンドでやるんすか?」と思わず聞き返してしまった。
練習につぐ練習をして、本番へと突入。
足技をするときは、スタッフが机と大きな幕を用意して、うちらはその机の上に寝そべって
足をあげたり、開脚したりした。
横とびをするときは垂れ幕だけにして、大きく横っ飛びをしてそのままグラウンドへ倒れこむ。
擦り傷はできるは痣はできるはで、まさに体をはった男のシンクロとなった。
最初は「まじでグラウンドでやるのか?」とおもって仕方なくはじめたシンクロだったが
練習していくうちにその突飛な発想が逆に「これおもしれー!」って思うようになった。
人が思いもつかないことをやることは面白い!そんなことを教えてくれたサッカー部コーチに感謝!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- パブリック・エネミーズ(2010.01.22)
- イングロリアス・バスターズ(2010.01.22)
- ぼくたちの奉仕活動(2010.01.22)
- 僕らのミライへ逆回転(2010.01.12)
- バンク・ジョブ(2010.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あれ?過去にそのワンシーンを写真で見た記憶がある?
かも。
投稿: novi | 2006年8月 6日 (日) 01時31分
ウォーターボーイズが初めて上映されたときはブームになったもんな。マネたことする人達はかなりいたのは納得。
でもグラウンドでのシンクロは初耳だな。それはシンクロと
言うのか?でも面白そうだな。
ウォーターボーイズはここ最近毎年テレビ放映してる。
夏の行事といってもよくなってきた。
他の夏の行事と言えば、
花火、海水浴、プール、高校野球、ザ・たっち…。
おすぎです!!!ピーコです!!!
投稿: Catom1.x | 2006年8月 6日 (日) 12時20分